日本エコサポーターは、「エコロミーサイクル」の理念のもと「燃焼の最適化を追求し、環境と経済が両立する持続可能な社会の構築」を目指す会社です。Japan Eco SupporterEnglish中文
日本エコサポーターは、「エコロミーサイクル」の理念のもと「燃焼の最適化を追求し、環境と経済が両立する持続可能な社会の構築」を目指す会社です。ホーム事業案内事例・実績企業情報資料請求お問い合わせ
 ホーム > サービスメニュー > 事業者向け実証支援サービス
サービスメニュー
      実証支援サービス
     算定対象・方法
お問い合わせ
Tel : 0175-33-8055
E-S代理店募集中
 
日本エコサポーターは、「エコロミーサイクル」の理念のもと「燃焼の最適化を追求し、環境と経済が両立する持続可能な社会の構築」を目指す会社です。
実証支援サービス
2月より開始
 
E-S/V(燃焼改善装置)の設置による実証支援サービス
〜軽油燃料の既存車両を対象に事業所単位の省エネ・CO2削減効果を定量化する取り組みを支援〜
 
 
2012.02.01 プレスリリース [PDF]
実証支援サービスは、当社製品である車両の燃焼空気を改善(既存燃焼の最適化)させる機能を持つ燃焼改善装置:Eco-Supporter/Vehicle(略称:E-S/V)を既存の車両に導入する際、省エネ・CO2削減量の削減効果について、E-S/Vを設置しない車両が、E-S/Vを設置したことにより、どの程度の省エネ・CO2削減の効果があるかを定量的に把握し、E-S/Vの効果算定方法に基づいて省エネ・CO2削減効果を事業所単位で数値化(見える化)することができるサービスです。

○実証支援サービスは、E-S/V導入費用のみで実施。 →対象製品一覧
○E-S/V導入により、事業所単位での燃料使用量の削減に伴う、「燃料コストの削減」および「CO2排出量の削減」。
○E-S/Vの省エネ・CO2削減量の削減効果を事業所単位で数値化・提示。
 
 
<実証支援サービスの概要>
 
○算定方法の概念図
 
実証支援サービスに活用する算定方法については、2012年1月23日、温室効果ガス排出量における第三者審査機関である株式会社日本スマートエナジー社(本社:東京都港区)の認証を得たことにより、算出されたCO2削減効果(数値化)に、更に信頼性を高めた算定方法となります。
 
 
○実施手順(イメージ)
 
 
 
ページの先頭に戻る↑
お問い合わせ
E-S/Vの実証支援サービスに関しては
温暖化対策推進事業部 : 田口 (t-taguchi@eco-supporter.co.jp) 稲葉 (j-inaba@eco-supporter.co.jp) 0175-33-8055
 
 
エコサポーター(R)は日本エコサポーター株式会社の商標登録です。
ホーム | 会社案内 | アクセス | よくあるご質問 |お問い合わせ | サイトマップ | プライバシーポリシー | 特定商取引法に基づく表記 | リンク